家族葬・法事/法要・先祖供養・水子供養

家族葬

寺院家族葬とは
家族葬とは、ご家族や親戚、また家族同様のおつきあいをしている親しい知人など、ごく少人数で故人様をお見送りする葬儀のスタイル。
1000年以上の昔から拝み続けてきた「お寺」だからこそ 葬儀会館には無い、“おごそか”で“神秘的な”空間で、故人様を送り出すことができます。
故人様を囲み、ゆったりと想い出を語り合う時間をもつことは、残された家族の絆もまた深まります。 すべての会葬者が心置きなく存分に故人を偲び、愛にあふれた時間を大切にお過ごしいただけるよう、長福寺では、空間を作ります。まさに自宅から故人様を見送るかのようにしつらえた家族葬のスタイルは、ご遺族の新たな歴史として心に刻まれることでしょう。
葬儀プラン 料金が分かりやすく、ご安心頂けるプランです。

総額料金 55万円〜(税込)

料金には下記を含みます。
葬儀・枕経・通夜・法要・読経のお布施全て含む 霊柩車・祭壇・御棺・花飾り・白木位牌・骨箱・葬儀会場日・法名・戒名

法事/法要

家ではなく「お寺」でとり行うことが多くなりました。長福寺では、ゆっくりとご家族様がご団欒できるよう、お料理は日本料理から中国料理さまざまな種類を取り揃えております。
是非一度お問い合わせください。

料金 3万円〜

・会場費は2万円~
・法要料・お布施を含みます
・法要の席、お食事の席は全てイス席となっております
・宗旨宗派不問
・当寺にお世話になったことがない方でもご利用出来ます
・無料駐車場完備
・冷暖房完備
・会場までエレベーター有り
・料理お一人様4000円~ご予算に応じます。

先祖供養・水子供養

ご供養を通して、あなたの気持ちが少しでも安らぐことを祈っております。宗教、宗派は、問いません。あなたの心が少しでも和らぐことを心を込め、供養します。

水子供養とは、この世に生まれることが出来なかった赤ちゃんの命をご供養することです。あなたの赤ちゃんへの想いを供養という形で水子地蔵様に手を合わせましょう。
いろんな事情でこの世に生まれることのできなかった命を、きちんと供養することが赤ちゃんやご自身未来のためにも人生の大切な出来事として心に刻んで下さい。

供養料

通常供養 1霊 1回

・30分程度の法要をさせていただきます。

1万円~
1ヶ年、4回供養

・1年間のうち、祥月命日、春彼岸会、秋彼岸会、盆施餓鬼供養会の計4回ご供養します。
・来寺できない場合でも承っております。

2万円
位牌作成費用 (供養料 年間2万円)

・位牌はご自宅もしくは当寺にてお祀りすることができます。

1万7千円~
地蔵菩薩奉納(永代供養料として)

・水子永代供養として石造の地蔵菩薩が奉納できます
・地蔵菩薩にお名前を刻むことも可能です
・小地蔵菩薩3万円もあります。

30万円~
小地蔵様 30万円
石の地蔵様 40万円
1ヶ年、毎月供養

・1ヶ年のうち、毎月の命日にご供養させていただきます。
・来寺できない場合でも承っております。

(3万円/年間)

水子供養のよくあるご質問 Q&A

水子供養はなぜ必要なの??
命は大事な宝物です。亡くなった命も宝物です。宝物は大切にしましょう。
水子供養しないとどうなりますか??
いつまでも心の中にひっかかりを感じます。次に授かる子供の為にも、健全な心で過ごす為にも水子供養は大切です。
水子供養の料金、所要時間は??
その都度の水子供養は1霊1回1万円です。継続してのご供養をお勧めします。例えば、命日・お盆等には是非お参りください。供養は、1組ずつ行います。時間は30分程度です。
参拝時に持参するものは??
数珠/お持ち下さい。供物/子供向けの駄菓子・おもちゃ・お手紙等を少量お持ち下さい。花/少量(野の花でも結構です)自宅に位牌やエコー画像等がる場合、お持ち下さい。※なるべく水子さんのご両親揃ってお参り下さい
他人に知られたくないのですが??
個別にご供養いたしますので、他の人と顔を合わせることはありません。
供養したくても、忙しくて行けないのですが…
ご来寺できない場合は、郵送またはメールにてお申込みできます。ご供養料は現金書留またはお振込みにてご送金下さい。ご希望の方には、ご供養の様子を写真にてお送り致します。
(郵便振替 00890-0-30608 長福寺)